博物館概要
展覧会
講座・イベント
所蔵品紹介
図録・グッズ
アクセス
お問い合わせ
2021年10月1日から旧市民会館駐車場のうち博物館の地下部分が博物館駐車場として稼働しています。
詳細(PDFファイル:223KB)
身体障害者用の駐車場もご利用ください(PDFファイル:161KB)。
博物館概要(利用案内)
博物館の概要(利用案内)です。
詳しくはこちら
展覧会
展覧会情報です。
詳しくはこちら
講座・イベント
イベント情報です。
詳しくはこちら
INFORMATION
2024-12-06
2024年12月7日(土)より、企画展「大きな絵」を開催しています(2024年12月28日まで)。
2024-12-03
コーナー展示「ミカンだけじゃない!上辻木海」を開催しています。
2024-12-01
ホール展示「特集展示 洋画家・中畑艸人(そうじん)」を開催しています。(PDFファイル:476KB)
2022-04-01
和歌山市内中心部にある5つの博物館・美術館(和歌山市立博物館、和歌山城天守閣、わかやま歴史館、和歌山県立近代美術館、和歌山県立博物館)をご利用の方は、2館目の入館料が割引になります。
(PDF:717KB)
2022-02-22
和歌山市文化観光推進協議会を設立しました。
文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光の推進に関する法律(令和2年法律第18号)第11条第4項の規定により、公表します。
トピックス
特別展・企画展
企画展「大きな絵」
人物・動物・植物・乗物や、ひろがる景色、歴史や信仰に基づく場面など、和歌山市ゆかりのバラエティー豊かな大きな画面に描かれた絵画を展示します。実物を見ることでしか味わえない、大きさから感じる迫力を、目の前いっぱいに広がる画面とともにお楽しみください。
会期:令和6年12月7日(土)~12月28日(土)
休館日:月曜日
開館時間:9時~17時(ただし、入館は16時30分まで)
入館料:一般・大学生100円 高校生以下無料
展示解説会:12月7日(土)、22日(日)※各日ともに14時から30分程度
展示資料目録(PDFファイル:367KB)
土偶(どぐう)ぬりえ
新作!縄文時代の土偶(どぐう)を代表する「遮光器(しゃこうき)土偶」のぬりえを作りました。
#和歌山市立博物館
をつけて、Twitterにご投稿いただいたぬり絵の写真を当館のTwitterで紹介させていただく場合があります。投稿よろしくお願いします。
土偶ぬりえ(PDFファイル:465KB)
雑賀鉢兜ぬりえ
ぬりえ第二弾!戦国時代に信長・秀吉と戦った雑賀衆(さいかしゅう)が被っていた兜「雑賀鉢(さいかばち)」のぬりえを作りました。
#和歌山市立博物館
をつけて、Twitterにご投稿いただいたぬり絵の写真を当館のTwitterで紹介させていただく場合があります。投稿よろしくお願いします。
雑賀鉢兜ぬりえ(PDFファイル:79KB)
疫病除けマンボウぬりえ
当館所蔵の「疫病除けマンボウ」のぬりえを作りました。おうち時間を過ごすときにお楽しみください。
#和歌山市立博物館
をつけて、Twitterにご投稿いただいたぬり絵の写真を当館のTwitterで紹介させていただく場合があります。投稿よろしくお願いします。
まんぼうぬりえ(PDFファイル:91KB)
まんぼうぬりえ赤色(PDFファイル:93KB)
まんぼうぬりえ緑色(PDFファイル:94KB)
常設展(コーナー展示)
常設展
資料が語る和歌山の歴史
原始から戦後復興期に至る和歌山の歩みを6部門に分けて分かりやすく展示しています。
※随時展示替えをしています。
今年度のコーナー展示
(常設展示室内のテーマ展示です)
3月26日㈫~5月26日㈰ ◇モチーフは源氏物語
5月28日㈫~7月28日㈰ ◇絵画でたどる熊野への道
7月30日㈫~9月29日㈰ ◇紀勢西線開業頃の紀三井寺駅柱時計
10月1日㈫~12月1日㈰ ◇描かれた和歌浦
12月3日㈫~2月2日㈰ ◇ミカンだけじゃない!上辻木海
2月4日㈫~3月30日㈰ ◇和歌山市内の縄文貝塚
サブトピックス
割引情報
新たな割引制度を導入しました。
詳細はこちら(PDFファイル)
各種事業
講座
古文書講座
学芸員講座
博物館 おでかけ歴史講座
教育プログラム(小学校3・4年生向け)
回想法プログラム(高齢者福祉施設向け)
各種申請書類
博物館資料特別使用許可申請
@w_city_hakubuts からのツイート
縁結び大学のインタビュー記事へ
DOCODEX(どこ出かける?)のインタビュー記事へ
博物館概要
展覧会
講座・イベント
所蔵品紹介
図録・グッズ
アクセス
お問い合わせ
ページのトップへ戻る
和歌山市立博物館ウェブサイト